RUMIKAKOBO(center’s blog)

架空の工房日記 wonder for reboot

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

キャラメル・ルリアート(令和6年2024年6月27日分)

トレカつくろうとしたから つくれなくて イラストはポスカいき アイ写あまり、のせてきている このくらいになると、顔消さんでもそこまでの固有性もない気がする このへんとテーマ似てる ・適度な失敗をうんぬんのはなし 経験の範囲での失敗というか、とくに…

キャラメル・ルリアート(令和6年2024年6月26日分)

今日の一枚 一枚岩どこでみかけるの ってときのフレーズです シーンにあわせて無駄遣いしたいけど その環境にあった無駄遣いがあるとおもう 冗談ばかり 食べ物の粗末系のはなしなつづきで、すてるとかありえないけど、美味しくたべられないときにたべるのも…

キャラメル・ルリアート(令和6年2024年6月25日分)

状況を鑑みて、アイドルってことにしとこ ルリルリでーすみたいにー スッキリした 握手会とか、せんけども つくろうとおもってつくれなかったのがあるからのせてこう 顔面、ちょっとだまっとこうか、とか自分から希望しつつ これ貞子っぽいな、偏見かも 個人…

キャラメル・ルリアート(令和6年2024年6月24日分)

海洋的なやつもいわい?参加しつつ 最近では参加のしかたもたくさんだ 自分アイドルやってたかなあとか疑問におもいつつ アーティストとかならやってそうだったけど なんか記憶の混濁がみられる 下書きいろいろ メモからコピペ。書体とか変わってしまうだろ…

キャラメル・ルリアート(令和6年2024年6月23日分)

ワンストップサービス じゃなく、 ツートップ を考え方しつつ あの話のつづきで、その話はおいといて 自分を応援してるひとがいたとして、自分を応援しているひとのキモチわからないかもなあとかおもいめぐりつつも、自分で自分の活動は応援しているわけだか…

キャラメル・ルリアート(令和6年2024年6月22日分)

なんか陽気な気がしなくて、思えば喪に服してた感じ いろいろルールを無視していると、実質的な把握につとめられたりするのだが どうしてそういった形式なのかが、どういう成り立ちをしているのかをわかる わからないなりに表面的な条件は保っとくのがかしこ…

キャラメル・ルリアート(令和6年2024年6月21日分)

いろんな書類を書いてもらったり書いたり を、おもいつつ とりあえずそういうことではよくないのだが とりあえずそういうことでいいということはそれで維持しつつ 性的な印象のサクシュ的な身につけというのはおもにかたがわりさせる心理にあって、けっこう…

when i クローズ your 曖昧ず(令和6年2024年6月21日分)

けっきょくは男女百合という風潮に ノベルのモチーフにもした 日記のタイトル、次なににしよう ルリアージュとか ビジュアル系にいたった レトロ文化模索していたら 何系?というフレーズが、この回答をもとめていたのだろうか で?ってなると、わからぬが …

when i クローズ your 曖昧ず(令和6年2024年6月19日分)

いまどきオトコでももっとみだしなみとかきちんとしてるだろってくらい自分はちゃんとしてない こういう表現もはいジェンダー差別でーすてなるし 自分のこととはいえあながちディスれなくなりつつ あながちの意味少々ちがうか あとは同人誌提供環境を、、韻…

when i クローズ your 曖昧ず(令和6年2024年6月20日分)

フォークアートしらべをみなおしつつ サークル同人 基本的に百合なのだよなあと思う 「アイドル感情」という言葉を考えつきつつ、心理的な印象でのお胸感なら、この心理のサイズって何 へんなはなしでもないのだけれど、性別関係なく女性的とみなされている…

when i クローズ your 曖昧ず(令和6年2024年6月18日分)

貧乳と頻尿を兼任しつつ これからもアマチュアノリで 品乳と品尿か 品があるとはあまり自分では言わない文化にいる気もする 乳(ちち)をディスる冗談内容もさすがにここでは書けないなあという範囲も自粛してる せつない デリカシーよ 貞操感よ 永遠なれ、、(…

when i クローズ your 曖昧ず(令和6年2024年6月17日分)

アマチュアていう言葉を使えば便利なのかあ と、今更ながら気づいた 場合によってはディスられている感を感じたり、自らへりくだるような感じでゆうこともある シーンによって使い分けるか どこでつかえばいいんだろうか アマチュアバンドとかあるか。音楽バ…

when i クローズ your 曖昧ず(令和6年2024年6月16日分)

緑茶は、私にとっての青汁です 文法のケーススタディみたいになってきた ケーススタディの意味違うか ハーブティーをハーブティーしつつ これ、名詞が動詞になってるパターン いろいろな時間ぎれがあって、時間ぎれまであまりなにもできない 執筆作業にしば…

when i クローズ your 曖昧ず(令和6年2024年6月15日分)

典型的な負けん気表現をこなしつつ ひびひよりつつ ここでもめてもなれあいなのでーていうのがおもむきぶかい 変な冗談いえなくなってきた 冗談がへんだから、重複表現になる、、、 からの、説明 理論と論理のの違いで納得した ダブルと2つあって、文化性が…

おもてなしましまし(令和6年2024年6月14日分)

かおりもの たべないようきをつけつつ ちっちャいパワーストーンとか 飲み込んじゃいそうだからふくろにいれたりしてるのだが 自分はとくにアイドルではなく アイドルらしいことをなにもできてなくて おどってうたうことだけがアイドルであることもない 福祉…

おもてなしましまし(令和6年2024年6月12日分)

なりたい自分になれるという商品がありすぎて困る件 植樹とかもこなしつつ いろいろトントンにしとけば大丈夫だと最近の自分の情緒がミステリー とおしで読む作業がわりと一番大変さかも ねずみ色した注文したののも 感謝のみなさま 最近は、執筆業かよって…

おもてなしましまし(令和6年2024月6月12日分)

もたつきつつ ごきげんななめのネコといわれている、が、いて ななめっていいのになあ。 なんかもう アプリゲームで瞑想状態 文化の勉強にもなる(免罪符?) サブカル同人文化とかも ジョークでけっこうきついたとえというか、することがあり りかいしやすく…

おもてなしましまし(令和6年2024年6月11日分)

クーポンもらいつつ 逆に複数枚を併用できるほうなのかもしれなかった タイトルを祝サムシングにしようかと思いつつ、やめといた 祝って時と場所を選ぶか あじみしてからかんがえてみる かんがえるからあじみしてみる 、、だったかなあ、自分のひとりごとに…

レディおもてなし(令和6年2024年6月10日分)

こわれかけのレディおもてなし 不思議の国時代 いそぐひまがない タルムードさがしつつ、なくて、旧約なガイドブック入手 (追記。ここで話とぎれてます) 缶コーヒーが、今度は何かの味におもい、何だったか、、 この後のキャラメルマキアートぽいがそういう…

レディおもてなし(令和6年2024年6月9日分)

はりせんぼんのまずくわずで がんばって 入稿ましまし もはや執筆作業ズブズブ 謎の資料もましましで ラブストーリーを続編で、と、いきってる 小説家になろうかな 部分的に いいや、これは、悠長に、気長にやってこう。堕落しつつ、おいてきぼりをくらい、…

レディーおもてなし(令和6年2024年6月8日分)

抑圧形成の当事者は、その事で働けなかったあり方へ どれくらいつぐなえないというのだろうか 彼らの収入など、彼らの文化的でない消費にきえているのだとすると 社会面で問われることを絶つ選択をし、 社会で問題にできない、されないのなら、、 なお、自然…

おもてなしましまし(令和6年2024年6月7日)

わすれないであしたぶんの下書きをましまし 自分くらいになるとがんばらないでがんばってしまうから、がんばらないのむずかしい、と思おうとするも、がんばらないのむずかしいとかいうのもかっこわるいかなあとかなってしまうと、ましましだよね っていうま…

おもてなしましまし(令和6年2024年6月6日分)

おもてもうらもあれなら おもてなしでいいか 自分の活動もはやいもので、 、、。 いつからどこからなのだろう なんかみんながんばってる、から、自分はがんばらなくてもいいか 飴ちゃんをおいたらくっついたから、みんなも気をつけてください 追記 さすがに…

ましまし(令和6年2024年6月5日分)

自分のためにというカテゴリーが、ひとのためにならないような必然て特にはなく ことなかれなあり方のように、かかわってあげるようなノリって自分にはさほどない 同人誌入稿の締め切りにおわれつつ 勝手に期日きめて勝手におわれてる えがいたゆめとかひと…

ましまし(令和6年2024年6月4日分)

ブログ、書いてきてよかったなあと思いつつ 他者のためにやってきて、その感想にいたると、闇堕ち? ミイラになりたきゃミイラとりになれってやつか。きいたことないね ばら偶然みつけて(追記。省略形おおすぎな文すみませぬ。自身のアートで、偶然お花っぽ…

下書きペンギンましまし(令和6年2024年6月3日分)

締め切りが 時々なんらかのレアキャラに遭遇している気もするのだが、よくわからない みんな同じ経験してる 霊感ないけど、なんかあやうい環境とか見かけ ることがあるものの リュクス しってるひとはしってるんだろうなあってののが、しらなかったらどうす…

下書きペンギン日日(令和6月2024月6月2日分)

タイトルなんだったか へたくそな文章書きつつ ゲームで、ニワトリが、おうちにはいってきちゃうんだよね みんなどうしてるんだろ アプリゲームから心のビタミンえつつ、過剰摂取注意 ああいうときみんなどうしてるんだろう 冷凍のハンバーガーをたべたから…

日日ペンギン下書きペンギン(令和6年2024年6月1日分)

なんで未来の日記書いてんだよ(自分) 六月のカレンダー マスクじゃないのがでてこない、まだ 赤表現て難しい 日記を下書きペンギンしておこう ペンギンてペンで、物書きみたいなイメージで使ってる 日日ペンギンは読み方は、にちにちぺんぎんです、ぎりぎり …