RUMIKAKOBO(center’s blog)

架空の工房日記 wonder for reboot

2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

シンクロナイズドグレイズド(2024.05.03)

なので 幅広い年齢層にうけいれられようとか、細部にこだわろうとか、どうして思うのかよくわからないままだから困る 前回続き。受動態・中動態・能動態から派生して関係性の区画整理。 あとは、対話性・関係性・当事者という問題の有無があるか。 前回は、…

シンクロナイズドグレイズド(2024.05.02)

モラトリアムを人の子と並置した見方を教わるが 人の子は去っていく、としたときに、続くのが最後の審判とか 時代的にはモラトリアムの時期は、ある時期とっくに過ぎている 以降もケース、個々におけるモラトリアムの者や時期はあるが 仲直りしてハッピーエ…

シンクロナイズドグレイズド(2024.05.01)

下書き消しつつ、なんかやけになってきた ジュースのんでいいかもしれない コーラ飲んだ ヒトにみられる近親憎悪の代表例はコーラ好きが銘柄でバトるとかだろうか 社会学してた時期の賜物で、幾らかの程度を環境を心理把握できるのだが 過去の蓄積が、いわば…

ブレンドブランド(2024.05.01)

《存在する対象に対しての品性は科学的だ》という言葉が、フォークロア記事での結論みたいなかんじに じゃあ存在しない対象はどうなんだよ、とかなるが、そういうんでもない こういうのって正確にあらわわすのって思っている以上に難易度マックスかも 存在し…